施工事例

全農リフォーム 湯ったり~なが対応した、リフォームの施工事例です。

亀岡 お風呂&脱衣所洗面台のリフォーム

  • 施工内容:
    30年ほどご使用されていたお風呂を
    この度洗面所と合わせてのリフォームをご決断されました。
    施工期間:
    約1週間
  • 工事費込総額:

    1,400,000 円(税込)

  • before 施工前の写真

  • after 施工後の写真

   sazana

TOTOのシステムバス「サザナ(sazana)」は、日本国内でも非常に人気のあるユニットバス

TOTOサザナの魅力ポイント

1. ほっカラリ床(ほっからりゆか)

  • サザナ最大の特徴とも言える床材。

  • クッション性があり「やわらかくて温かい」感触。

  • 冬場でもヒヤッとせず、膝をついても痛くないので小さなお子様や高齢者にも◎

  • 表面が乾きやすく、滑りにくい。

2. 魔法びん浴槽

  • 浴槽の断熱構造で、お湯が冷めにくい。

  • 約4時間たっても温度低下がわずか(±2.5℃程度)。

  • 追い焚きの回数が減るので光熱費の節約にも。

3. コンフォートウェーブシャワー(またはオプションでさらに高機能)

  • 節水しながら心地よい浴び心地を両立。

  • オプションで「ウォームピラー」など温かさを包み込むようなシャワーも選択可能。

4. お掃除ラクラク機能

  • 壁や床、排水口に「汚れにくい」「落ちやすい」素材や加工を採用。

  • 排水口は「抗菌・防カビ仕様」で、髪の毛なども取りやすい設計。

  • 壁パネルもサッと拭くだけでOK。

5. 豊富なデザイン・サイズ展開

  • サイズやカラーバリエーションが豊富。

  • 戸建て住宅だけでなくマンションリフォーム向けにも対応。

  • インテリア性も高く、好みに合わせて壁パネルなどが選べる。

6.  バリアフリー設計

  • 出入り口段差が少なく、手すり設置も可能。

  • 高齢者や子どもにも安心な設計。

7. コストパフォーマンス

  • 高機能ながらTOTOの中ではミドルクラス価格帯。

  • 長く使うことを考えると、初期投資以上の価値を感じる人が多い。

TOTOの洗面化粧台シリーズ「サクア(SAQUA)」は、機能性と清掃性、
そして収納力のバランスに優れた人気モデルです。特にリフォームや家族向けに
選ばれることが多い洗面台です。

💎 TOTOサクアの主な魅力ポイント


1. 🚰 広くて使いやすい「ひろびろ陶器ボウル」

  • 深くて大きいボウルで、水ハネが少なく作業しやすい。

  • 洗顔・洗髪・手洗い・バケツの水汲みなど、家事にも便利。

  • 陶器製なので傷や汚れに強く、美しさが長持ち。


2. 🧼 お掃除ラクラク「スイスイ排水口」

  • 凹凸の少ない形状で汚れがたまりにくく、掃除がしやすい。

  • ヘアキャッチャーも取り外し簡単で、詰まりにくい構造。


3. 🧴 たっぷり入る「奥ひろ収納」

  • 配管を奥に寄せたことで、引き出しの内部スペースが大容量。

  • 洗剤やストック用品もたくさん収納可能。

  • フルスライド式なので奥の物も取り出しやすい。


4. 💡 三面鏡タイプの高機能ミラー(エコミラー)

  • LED照明で省エネ&均等な明るさ。

  • 曇り止めヒーター付き(グレードにより)

  • 鏡裏にも収納あり。化粧品や電動歯ブラシも整理しやすい。


5. ✋ 使いやすい「ラクラクスマート水栓」

  • センサーで手をかざすだけで水が出るタイプも選べる(オプション)。

  • スムーズな操作で手洗いが快適に。


6. 👨‍👩‍👧‍👦 家族全員に優しいデザイン

  • 洗面ボウルの高さが選べる(750mm・800mm)。

  • 車いす使用や子どもでも使いやすい設計も可能(バリアフリー対応可)。

 

全農湯ったり~なでは、亀岡市を中心に南丹市まで沢山のお客様に
ご愛用されています。
「住まいの困りごと、地元で解決!」
地元密着・顔の見える安心施工でサポートします。
「まずは相談だけ・・・」も大歓迎!

小工事・リフォーム専門店

トイレ・給湯器・洗面台・キッチン・お風呂
レンジフード・ガスコンロ・ガス衣類乾燥機
エコジョーズ・エコキュート
小さな修理・交換もお気軽にご相談ください。


全農京都 湯ったり~な 亀岡ショールーム

〒 621‐0013 京都府亀岡市大井町並河2-1-6
受付時間10:00~17:00 | 定休日: 水・日

 

Copyright © 全農リフォーム 湯ったり~な All Rights Reserved.