施工事例
全農リフォーム 湯ったり~なが対応した、リフォームの施工事例です。

トイレの取替リフォーム
-
- 施工内容:
- 便器本体より水漏れの為、取替となりました。
10年以上ご愛用されていたのですが、
便器からの水漏れで今回新しいトイレに交換されました。
- 施工期間:
- 当日 2時間~3時間
-
工事費込総額:
322,300 円(税込)
SATIS S
コンパクトなサイズがトイレ空間に広がりをもたらすスタイリッシュモデル
サティス
326,000円〜
※表示価格は商品のみのメーカー希望小売価格(税別)です。
※さらに安心の10年保証付き
-
before 施工前の写真
-
after 施工後の写真
SATIS S のコンパクトデザイン
広がりと、使いやすさを
SATIS Sの無駄をそぎ落としたシンプルでコンパクトなフォルムが、
限られた空間をよりスッキリと、快適に使いやすくします。
そこに生まれる広がりは心を解きほぐし、
確かな機能や実用性は気分を軽やかに。
広く美しいトイレを叶えるデザイン。
トイレを自分のお気に入りの場所にしたい。
限られた空間のトイレを“ひとつの部屋”として
考え、広く、美しくつくることができるサティスSタイプ。
そのコンパクトなサイズ、色、ディテールなどのひとつひとつに、
思い描くトイレ空間を叶えるためのこだわりがあります。
サティスSタイプが、「650mm」を守り続ける理由。
サティスSタイプが広げるのは空間だけではありません。
快適さも大きく広がります。
奥行650mmのコンパクトボディは、
トイレの中に手洗器を取り付けても空間にまだゆとりがあり、
ラクな姿勢でしっかりと手洗いができます。
階段下のスペースも手洗器をつけたトイレ空間がつくれます。
さらに、ドアを開けたままにしなくても、親と子、介助する方と
介助を必要とする方が向き合って過ごすことが可能です。
コンパクトの可能性は大きい。
サティスSタイプは650mmというサイズにこだわり、守り続けます。

便器前面を床に向かって斜めに絞り、接地面を小さくしたフォルムが、空間をより広く感じさせる効果を発揮します。
常に新しく、空間を洗練させる色、ピュアホワイト。
プレーンな空間にも、建築家がつくる存在感ある空間にも、
木質や金属などの素材をミックスした空間にも… あらゆる空間で、
時に際立ち、時に目立たず溶け込む理想の色。それがピュアホワイトです。
住宅のトイレ空間もこだわってつくるようになる。
時代の変化をいち早くとらえたINAXは、便器といえば
アイボリーやオフホワイトだった時代にピュアホワイトのサティスを発表。
業界の常識を変える挑戦でしたが “インテリアとして使えるホワイト” “
これまでにないキレイなホワイト”といった共感が広がり、
今では便器のスタンダードカラーとして
トイレ空間をつくる際に欠せない色になりました。
全農湯ったり~なでは、亀岡市を中心に南丹市まで沢山のお客様に
ご愛用されています。
「住まいの困りごと、地元で解決!」
地元密着・顔の見える安心施工でサポートします。
「まずは相談だけ・・・」も大歓迎!
トイレの取替リフォーム
ビルトインコンロの取替リフォーム
-
全農リフォーム 湯ったり~な
- 亀岡店
- 亀岡市大井町並河2丁目1-6
- 営業時間 9:00~17:00
- 定休日 水曜・日曜・祝日
Copyright © 全農リフォーム 湯ったり~な All Rights Reserved.